平成27年度 名古屋市特別活動実践研究会調査部のまとめ

研究集録からキーワード検索された実践の概要

キーワード 「生き方」

キーワードヒット数研究集録 年度および内容
生き方 5 H元,H3,H9,H10,H12
【実践例】
H元「将来の生き方を考えさせる学級指導」(中)
H3「自己の生き方を探求する力を育てる学級活動」(中)
H9「自分の目指す生き方を探し求めよう」(中)
「自分の生き方を考え始めよう」(中)
生き方を探求する修学旅行」(中)
H10「自分らしい生き方を考えよう」(中)
H12生き方を探求し,実践できる生徒の育成」(中)

PageTop 他のキーワードをさがす

【実践の紹介】 H元
将来の生き方を考えさせる学級指導(中1)

1 職業観を育てる指導

  1. 教師という職業を例に挙げ、職業のもつ三つの側面「生計の維持・社会連帯の実現・個性の発揮」のそれぞれの側面を重視した場合の教師像の一例を示す。
  2. それぞれの教師像に対する意見を書かせる。
  3. 共感する教師像が異なる生徒でグループをつくらせる。
  4. 教師という職業がもつ意義について自分の考えを発表させ、質疑応答をさせる。
  5. グループでの話合いの結果を代表者に発表させ、職業のもつ意義の三つの側面から、自分の考えをまとめさせる。

2 職業を通した生き方を考えさせる指導

  1. 希望する職業が類似する生徒でグループをつくり、希望する職業に関わる情報をグループ内で分担して収集させる。
  2. 収集した情報を、職業のもつ意義の三つの側面の観点で分類する。
  3. 収集した情報を活用して、その職業を通してどんな生き方が展開されるか、三つの側面の観点から考えさせる。
  4. その職業を通してどんな生き方がしたいか、三つの側面から考えをまとめる。

PageTop このキーワードのトップへ
PageTop 他のキーワードをさがす

【実践の紹介】 H3
自己の生き方を探求する力を育てる学級活動の指導(中)

1 職業生活、余暇生活両面で重視したい観点を考えさせる指導

  1. 資料に示された具体例の生き方で、どんな点に共感できるかを、職業生活、余暇生活それぞれについて考え、まとめる。
  2. 小グループ内で、自分の考えを発表し合い、良いと思う生き方について、職業生活、余暇生活両面で話し合う。
  3. 話し合った結果を基に、どんな観点を重視した生き方がしたいか自分の考えをまとめる。

2 職業生活、余暇生活を計画させる指導

  1. 職業生活、余暇生活両面で重視したい観点も、人生の時期によって変わることを知らせる。
  2. 人生の時期と重視したい観点について、職業生活、余暇生活両面から考える。
  3. 将来のライフプランを、重視したい観点を基にして立ててみる。
  4. ライフプランを基に、それぞれの時期にどんなことをすれば、理想とする生き方が実現できるのか、行動目標を考えさせる。

PageTop このキーワードのトップへ
PageTop 他のキーワードをさがす

目次へ戻る
目次

Copyright (C) 2015 名古屋市特別活動実践研究会 , All rights reserved.
omo